個人情報保護方針

個人情報保護方針

BlackjackJapan.jp(以下「当社」といいます。)は、サービス利用者の皆様の個人情報を細心の注意を払って慎重に取り扱い、大切に利用させていただくことを社会的使命として、個人情報保護法令等を遵守することをここに宣言し、本個人情報保護方針(以下「本規約」といいます。)を定めます。

1. 安全管理措置

当社は、サービス利用者の個人情報の紛失、改ざん、不正アクセス又は漏洩等のリスクに対して、個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行い、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、当社は、個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。

2. 適正な取得

当社は、個人情報を適正に取得し、偽り等その他不正の手段により個人情報を取得いたしません。

3. 収集する個人情報

(1)クッキー

お客様の利便を図るため『クッキー』を利用しています。クッキーとはお客様のパソコン内に必要な情報をメモ書きするようなものとお考えください。クッキー内にはご注文の品物の名前・金額などを一時的に保存します。お客様の住所・電話番号など個人情報は保存されません。

初期設定では有効になっていますが、設定で無効にすることも出来ます。

(2) ログファイル

特定の情報を自動的に収集しログファイルに保存しています。IPアドレスやアクセス日時などのデータが記録されます。このデータはアクセス解析等、今後のサイト運営のために利用します。お客様の名前や住所・電話番号が記録されるものではありません。

4. 収集した個人情報の利用

第3条で定める個人情報は、以下の場合において利用する場合がございます。

  • サービスの提供のため。
  • ログイン時における本人確認のため。
  • Blackjack Japan に関連する他サービスをご案内するため。
  • サービス利用者に適したサービスに関する広告をご案内するための情報分析のため。
  • 必要な場合、サービス利用者に対し連絡をするため。

5. 第三者への個人情報の開示

当社は、本規約に開示されている内容と異なった方法で、BlackJack Japan で収集したサービス利用者の個人情報を第三者に提供いたしません。但し、下記の通り開示行為が必要とされると合理的に判断できる場合には、例外としてサービス利用者の個人情報を開示する場合がございます。

  • 法令に基づくとき。
  • 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、サービス利用者の同意を得ることが困難であるとき。
  • 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、サービス利用者の同意を得ることが困難であるとき。
  • 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、サービス利用者の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。

6. Google アナリティクスの利用

当社は、サービス利用者の利用状況を把握するために、Googleアナリティクスを利用する場合がございます。Googleアナリティクスは、ファーストパーティクッキーを利用してBlackJack Japanへのアクセス情報を、個人を特定することなく収集いたします。アクセス情報の収集方法および利用方法については、Googleアナリティクスについての詳細は、こちらをご参照ください。
(Google Analytics™は、Google Inc.の商標です。)

7. 匿名加工情報の取り扱い

当社は、取得した個人情報を加工し、匿名加工情報を作成して第三者に提供する場合、個人情報の保護に関する法令に従って、適切な手続きに沿って実施いたします。また、匿名加工情報の作成及び取り扱いについては、第1条で定義する安全管理措置を行い、適切な監督を行います。

8. 免責

サービス利用者が第三者に対し、当社サービスまたは別の手段を用いて個人情報を明らかにした場合、または個人を識別可能な情報を明らかにした場合には、第三者による個人情報の取得に関し、当社は一切の責任を負いません。

9. お問い合わせ

下記のお問い合わせについては、当社指定の下記窓口までお願いいたします。

  • サービス利用者が個人情報の利用目的の通知、個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用の停止若しくは第三者への提供の停止を希望される場合。
  • 苦情、その他個人情報の通り扱いに関するお問い合わせがある場合。

【受付窓口】

個人情報対応窓口

site@blackjackjapan.jp

10. 継続的改善

当社は、個人情報保護に関する規程の整備、運用状況を適宜見直す等、継続的な改善に努めます。

制定日 20年 01月01日